ゆゆゆいに芙蓉友奈・柚木友奈が登場します!
スマートフォンゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』に、
芙蓉友奈と柚木友奈が勇者として登場します!
電撃G'sマガジンにて、詳細情報が公開されました!
ゆゆゆいでの登場は1月から!
よろしくお願いします。
芙蓉友奈と柚木友奈が勇者として登場します!
電撃G'sマガジンにて、詳細情報が公開されました!
ゆゆゆいでの登場は1月から!
12月27日発売の電撃G'sマガジン2月号にて、誌面用に描き下ろされたイラストの
— 結城友奈は勇者である『ゆゆゆい』公式 (@yyyi_game) December 27, 2021
「SSR 勇者の力 結城友奈」
が獲得できるシリアルコードを掲載🌸
※本シリアルコードはPCブラウザ版『ゆゆゆい』でのみ入力可能です
1月登場予定の新UR(ついにあの勇者が……!)も掲載中!#ゆゆゆい #yuyuyu pic.twitter.com/w2sQ2XCdU1
よろしくお願いします。
『死神娘はぺろぺろしたい』17話が更新されました!
ウェブコミックサイト「コミプレ」で連載中の
『死神娘はぺろぺろしたい』の17話が公開されました!
依波ちゃんはやはり格が違った!
コミプレのサイトはこちら!
https://viewer.heros-web.com/episode/13933686331697314157
コミックスも最新3巻まで連載中です!

死神娘はぺろぺろしたい(3) (ヒーローズコミックス わいるど)
『死神娘はぺろぺろしたい』の17話が公開されました!
依波ちゃんはやはり格が違った!
コミプレのサイトはこちら!
https://viewer.heros-web.com/episode/13933686331697314157
コミックスも最新3巻まで連載中です!
死神娘はぺろぺろしたい(3) (ヒーローズコミックス わいるど)
『神無き世界のカミサマ活動』と『ローゼンガーテン・サーガ』の最新話が更新されました
『非接触の恋愛事情』が本日発売です
集英社文庫様より、『非接触の恋愛事情』が本日発売となりました!

非接触の恋愛事情 (集英社文庫)
本作は短編集となっておりまして、私も一本書かせていただいております。
JUMP j BOOKS様の短編プロジェクトでウェブ掲載された短編小説の書籍化です。
書店や通販サイトで見かけたら、ぜひ買ってみてくださいませ。
よろしくお願いします。
非接触の恋愛事情 (集英社文庫)
本作は短編集となっておりまして、私も一本書かせていただいております。
JUMP j BOOKS様の短編プロジェクトでウェブ掲載された短編小説の書籍化です。
書店や通販サイトで見かけたら、ぜひ買ってみてくださいませ。
よろしくお願いします。
居合
昨夜は居合と組居合の稽古。
表の型を一通り教わったのだけど、
まだ基礎的な部分の習熟度が全然足りていない。
昨夜は基礎の基礎、切り下ろしについて練習。
大きく円を描くように斬る。刀が止まる位置は前に出すぎない。
そう言えば、刀は凄まじく優秀な武器なのですが、
使えば使うほど「実はリーチがあまり長くない」と感じる。
リーチ自体は素手とあまり変わらないのでは!?
薙刀を稽古した後だと、特にそう感じます。
表の型を一通り教わったのだけど、
まだ基礎的な部分の習熟度が全然足りていない。
昨夜は基礎の基礎、切り下ろしについて練習。
大きく円を描くように斬る。刀が止まる位置は前に出すぎない。
そう言えば、刀は凄まじく優秀な武器なのですが、
使えば使うほど「実はリーチがあまり長くない」と感じる。
リーチ自体は素手とあまり変わらないのでは!?
薙刀を稽古した後だと、特にそう感じます。
『神無き世界のカミサマ活動』と『ローゼンガーテン・サーガ』のタイ語版が出ました
私が原作を務めるコミック『神無き世界のカミサマ活動』のタイ語版が出版されたそうです!
タイの皆様、本作を受け入れてくださってありがとうございます(^^)
また、私と同じミームミーム九州佐賀局に在籍している富士防人氏が原作を務める『ローゼンガーテン・サーガ』も、同時にタイ語版が出版されたそうです。

↑右から『神無き世界のカミサマ活動』、『ローゼンガーテン・サーガ』

↑『カミ活』の中身はこんな感じ。タイ語が読めるようになりたい…!

↑『ロゼガ』はこうです

↑Google翻訳のカメラ翻訳の機能を使って、タイ語から日本語への変換を試みました。漫画のような特殊なワードが多いものは翻訳が難しいのか…!
タイでも人気が出たらいいな!
よろしくお願いします。
タイの皆様、本作を受け入れてくださってありがとうございます(^^)
また、私と同じミームミーム九州佐賀局に在籍している富士防人氏が原作を務める『ローゼンガーテン・サーガ』も、同時にタイ語版が出版されたそうです。

↑右から『神無き世界のカミサマ活動』、『ローゼンガーテン・サーガ』

↑『カミ活』の中身はこんな感じ。タイ語が読めるようになりたい…!

↑『ロゼガ』はこうです

↑Google翻訳のカメラ翻訳の機能を使って、タイ語から日本語への変換を試みました。漫画のような特殊なワードが多いものは翻訳が難しいのか…!
タイでも人気が出たらいいな!
よろしくお願いします。